ランニングから学んだこと

ランニングとは全然関係ないですが、私はマンガサービス「アル」などを開発されている、けんすうさんって方の記事が好きです。

ある日、「夢は大体叶う」っていう内容が投稿され、すごくスッと内容が入ってきたのをよく覚えています。

確か何かしら始めることにおいて

「過去からの延長で物事を判断しがちだが、目的から逆算すれば今の行動が変わる。」

過去を関係ないってことです。

最近それに近い体験をしました。

そう、ランニングです。

私は元々走るのがあまり好きではありませんでした。

あるとき、友達に一緒にマラソン大会走ろう(5kmの)っていわれ、

「走るの嫌いだけどなー、マラソンとか出たこともないしなー」と思いつつも、何の気なしに週一で3㎞とか5kmとか走るようになりました。

(いきなり大会とか無理だし、5kmに慣れとこうってかんじで走ってました)

結局、その大会は都合がつかず不参加でしたが、今度はフルマラソンに誘われることに。

最初は拒否ってましたが、せっかく走ってるし思い切って挑戦しようと決めました。

そうすると、今のランニングペース、距離では到底厳しいと感じ、日ごろのランニングが、10kmとか走るようなるのですね。(今では10kmは知らないと気持ち悪いくらい)

極端な例ですが、目標から逆算して今の行動が変わってる!!

たぶんこの調子でいけばフルマラソンいけるって状態になりつつあります。

大きな目標(特に輪郭がくっきりしたもの)があるといいです。

この経験は絶対仕事でもプライベートでも活かせますし、活かします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました