ランニング、まず何キロから?

ランニングを始めるにあたり、最初は何キロ走ろうかって迷うかと思います。

そもそも距離感もわかりませんし、最初からあまりきつい思いもしたくないものです。

初心者である私の経験から言うと、自宅周辺とかで無理ない程度にいけそうな距離を走ってみるこれがいいと思います。

結果、そんなにきつくなければそこを基準にスタートします。

その際、ランニングアプリを起動して距離を測定できるのであれば、その距離が基準になります。
(ちなみに私の場合は約3キロでした)

なぜ自宅周辺か

理由としては、ランニングをしていてそろそろ帰ろうかなと思ったときに、どこをどう曲がれば戻れる(またはショートカットして帰れる)かがわかることが大きいです。

最初のランニングは自分の体力もわかりません。
もしも途中できつくなったり、ケガでもした場合を想定すると、帰り道がすぐわかるほうが安心できます。

せっかくスタートしたランニング。

無理なく安心して臨みたいものです。

気を付けること

これはランニングアプリで距離を計測した場合ですが。

ランニングが終わったら自分が走った距離を見ますよね、そこで感じるのが「え?こんなもん?」と意外と距離がでていないことへのショックです。

最初は結構疲れますし、自分の中でいっぱい走った気になってしまいますので、余計にショックを感じたりするのだと思います。

私は5kmくらい行っているだろうと思ってましたが、3㎞でした。。。

「あと2kmもあるのか」と愕然としたものです。

まとめ

まずは自宅周辺を軽く走ってみましょう。

上に”気を付けること”も書いていますが、精神的な問題なので大丈夫。

基準の距離がわかれば、あとは数をこなせば自然と距離が徐々に伸びていきます。必ず。

続けることが大事なので、基準を知れたことを前向きに捉えましょう。

最初が短ければ、今後走りがいがあるものですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました