札幌のマラソンオリンピックコースが良いと思う2つの理由【ランナー視点】

ランニング

2020年の東京オリンピックの札幌開催が話題になり、先日コースが決定しましたね。

20km1週と10km2週という、変則3周の周回コースです。

正直、開催地はどちらでもよかったので特に気にしていなかったのですが、 コースを聞いて「マラソンでそんな周回するんだ!」という驚きと同時に非常に面白いなと思いました。

理由としては2つあります。
主にランニングをしている人間として感じたことです。

・オリンピックのレースを間近で3回見れる
・今後オリンピックのコースを普段のランニングコースにできる

札幌のマラソンコースがいいなと思う2つの理由

>札幌のマラソンコースがいいなと思う2つの理由

1つはオリンピック観戦時にいいなと思う点、もう一つはオリンピック後にもいいなと思う点ですね。

それぞれ書いていきます。

オリンピックのレースを間近で3回見れる

周回になるので、場所によっては3回同じランナーに声援を送ることができますよね。 (もし色々とルールがあって違っていたらすみません)

スタートとゴールまで1本であれば、一度しかチャンスがないわけですね。
もう一回声援を送りたいなら今いる場所を移動する必要がありますし、いい場所にいれば移動したくないんじゃないかなと思います。

それがこの周回コースでは考える必要がないのですね。

常に大歓声が起こる、盛り上がるマラソンになりそうです。

今後オリンピックのコースを普段のランニングコースにできる

こちらの方が特にいいなと思ったところです。

20kmコースと10kmコースの周回。

これって普段のトレーニングで使うのにいい感じじゃないですか?

10kmコースとかは、ランニングになれたランナーではあれば初心者でもいける距離です。

40年ぶりの日本開催のオリンピックですし、その会場となったコースって凄い価値があると思うのですね。

おそらくオリンピックが終わった後もそのコースはずっと語り継がれたり、何かしら記念として明示されると思います。

地元札幌の方はもちろん、全国のランナーも札幌に旅行などで行った際は走りたくなるでしょうし、それを目的に札幌に行くのかもしれません。

そういうの考えるとワクワクしませんか?

地元の方とかこれを機にランニングを開始する人も増えますよきっと。

まとめ

いよいよ始まるオリンピック。

ランニングをするまでは、マラソンのコースに反応するなんて思いもしませんでした。

フルマラソンに挑戦する私にとっては、マラソンのコースってどんなもんだろうと素直に気になりましたし、「20kmコース」とか「10kmコース」とかって普段のランニングで取り組む距離だったりして凄く惹かれました。

札幌羨ましい。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました