ランニングシューズと日本人の足

ランニングシューズって色んなメーカーがありますよね。

私はナイキが好きなので、ふと気になってナイキのランニングシューズの特徴をググッてみると驚きのことが書かれていました。

ナイキは元々欧米人向けの設計であり横幅が狭く、足の甲が広い日本人に適さないことが多い ”

適さない!?
というより、横幅が狭いとどうなるの?
足の甲って日本人は広いの?

ちょっと気になってきたので調べてみました。

シューズと横幅

そもそもランニングシューズが普通のスニーカーと違う点は、横方向への動きに対する安定性の面が一つあるそうです。

ランニングは基本的に横に動かないので、左右への動きに対する安定性がないんだとか。

うーん、正直安定性がないとどうなるのかがピンときませんが、左右の安定性がないからこそ、より自分の足にフィットすることを意識した方が良いということなのかなと、解釈しました。

足の甲が広い日本人

日本人の足は昔から「幅広・甲高」と言われているそうです。

そうなんだーって、感じですよね。

なので、

日本人はシューズがワイドな作りのものの方がフィット感がいいものが多いんだとか。

これはあくまで統計的なので、自分の足を測ってみる必要がありそうですね。

足のサイズを気にしたことは一度もなかったですが、ブランドだけで決めずに一度試し履きするのもいいアリかなと思いました。

まとめ

書いてて、私自身も勉強になりました。

単純に好きなブランド、いつもの靴のサイズを基準で選んでいましたが、ランニングシューズは「足の形」も踏まえてシューズを選ぶと面白そうですよね。

あと調べててわかったのですが、人間の足の形は大きく3種類あるそうです。

種類によっておすすめのシューズの形状がわかったり、性格診断?ができたり(笑)、と面白かったので、次の記事でまとめてみますね。

タイトルとURLをコピーしました