ランニング ランニングシューズと日本人の足 ランニングシューズって色んなメーカーがありますよね。 私はナイキが好きなので、ふと気になってナイキのランニングシューズの特徴をググッてみると驚きのことが書かれていました。 ”ナイキは元々欧米人向けの設計であり横幅が狭く、足の甲が広い日本人に... 2019.11.12 ランニング
ランニング パパにやさしいランニング ごく普通のサラリーマンであり子を持つパパにとって、何か新たなチャレンジしたい、趣味を見つけたい。 そう考えているなら、ランニングはホントおすすめです。 理由は3つあります。 ① 家族との時間を犠牲にしなくていい② 家計にやさしい③ 場所を選... 2019.11.09 ランニング
ランニング ランニングを継続するために 先の記事でランニングのモチベーション維持についての記事を書いていますが、今回はもっとランニングに焦点を置いて、初のフルマラソン完走に向けて挑戦中である私が感じたことを振り返ってみます。 2点あります。 ① 同じコースを走りすぎない ② 余力... 2019.11.07 ランニング
ランニング ランニング、まず何キロから? ランニングを始めるにあたり、最初は何キロ走ろうかって迷うかと思います。 そもそも距離感もわかりませんし、最初からあまりきつい思いもしたくないものです。 初心者である私の経験から言うと、自宅周辺とかで無理ない程度にいけそうな距離を走ってみるこ... 2019.11.05 ランニング
ランニング 初めてのマラソン大会(10km) 本日、人生初のマラソン大会(菊陽町にんじんの里マラソン大会)に参加してきました。※大会のHPも載せたかったのですが、存在しないようです、、 10kmのコースでしたが色んな経験ができたので、初心者向けに初マラソンでの気づきを共有できたらなと思... 2019.11.04 ランニング
ランニング ランニングの必須アクセサリ ランニングの必須アクセサリ、それは何といってもスマホのアームバンドです。これはランニングアプリを使用しているなら尚更必須と思います。 単純にかさばらない スマホをポケットに入れて走ったことがありますが、あの変に片方だけ微妙にずっしりした感じ... 2019.11.03 ランニング
ランニング 初めてのランニングシューズ 私がランニングを始める際に、後押しになったきっかけがあります。 それはランニングシューズを購入したことです。 一見当たり前のようですが、昔もランニングしていたことがあり(1か月も持ちませんでしたが)、そのときはサッカーのトレーニングシューズ... 2019.11.01 ランニング
ランニング 筋トレはランニング前?後? 前回の記事で、マラソンにおける筋トレは大切だと気づき、ランニングと合わせて筋トレを開始することにしました。 ではその筋トレはランニングの前と後どちらにした方がいいのか、ググった結果をまとめてみたいと思います。 脂肪を燃焼したいならランニング... 2019.10.31 ランニング
ランニング ランニングと筋トレ 私がランニングしている目的は今やフルマラソン完走となっていますが、もう一つ狙っていたことがあります。 それは身体を引き締めること。 ランニング始める前は運動すらしてなかったこともあり、腹回りの脂肪が気になってました。 ランニングしとけば自然... 2019.10.30 ランニング
ランニング 夜ランってどうなの 前回は朝ランについて書きましたので、今回は夜ランのメリット、デメリットについて書いてみます。 メリット ・夏場であれば快適に走れる ・ランニング後はゆっくり休める デメリット ・暗くて少し怖い ・暗くて少し危ない ですかね。 朝ラン編と同様... 2019.10.29 ランニング